CHILD

こどもが通いたくなる・成長する環境づくりに私たちはこだわります

当院の小児歯科では、お子さんの成長を促すような指導や治療を心がけています。 お子さん自身に歯に興味を持ってもらい,知ってもらい、そして自分で自分の歯を守れるようになることが最終的なゴールだと考えています。

お子さんの虫歯は,将来の健康に大きな影響を及ぼします。
乳歯が虫歯になると、永久歯の生え方にも影響を与えることがあり、歯並びが悪くなることで将来の虫歯や歯周病の原因になったりすることもあります。 そこで当院ではお子さんが虫歯にならないよう、予防に力を入れています。 虫歯の予防や歯を強くする効果のあるフッ素塗布を行い、お子さんが虫歯になるリスクを軽減します。 歯の磨き方やきれいにする理由を理解してもらい、お子さんの将来的なお口の健康を考えた虫歯予防も行います。

  • お子さんの成長をサポートします

    初めから大人しく治療を受けられないのは、ごく普通のことです。そのため、当院ではまず歯科医院に慣れてもらう事から始めま。歯科医院の雰囲気に慣れ、治療台に座ることができれば治療スタートです。治療が始まってもできることから少しずつ行っていきますので、安心してお越しいただければと思います。

  • 診療を横で見守っていただけます

    親御さまもご一緒に入っていただけるスペースをご用意しております。 慣れないうちはお子さんも不安なので、ご家族が近くにいることで安心して診察を受けられます。 最終的には一人で入って治療ができるよう、段階的にお子さんの成長をわたしたちがサポートします。

  • キッズスペースの設置

    院内にはキッズスペースを設け、お子さんが楽しい気持ちで過ごせるように配慮しています。
    受付・待合室から目が届くところにあり、出入口から離して配置してあるため安心してご利用いただけます。
    絵本やおもちゃなどお子さんに喜んでいただけるものをご用意していますので、ご自由にお楽しみください。

  • 笑気麻酔による
    痛みの少ない治療

    当院では嫌がっているお子さんを無理やりおさえつけての治療はせず、幼いお子さんや恐怖心の強いお子さんには保護者様とご相談の上,笑気麻酔を使用しています。
    笑気麻酔とは、専用のマスクをつけて笑気と酸素を鼻から吸い込んで行う麻酔法で、鎮静効果によりリラックスして治療を受けていただくことができます。痛みを和らげる鎮痛効果もあるため、痛みの少ない治療を行うことができます。
    お子さんでも安全性が高い麻酔法ですので、安心してご利用いただけます。

  • メリット.01

    鎮静・睡眠作用がある

    笑気麻酔には鎮静作用と睡眠作用と鎮静作用があるので、リラックスして治療を受けることができます。
    メリット.02

    効果が発現と消失が速い

    笑気は吸入後、早い段階で作用が出るのですぐに治療ができますし、吸入を止めればさほど時間がかからず効果が消えていきますから、治療後もすぐに帰宅できます。
    メリット.03

    極めて安全な麻酔方法

    呼吸器に悪影響が無いので、肺の疾患がある方でも利用できます。
  • 笑気麻酔
    (笑気吸入鎮静法)の
    流れ

    1. Step01

      鼻から笑気を
      吸入します

      注射ではなく鼻から吸入するだけです。治療開始までそのままの状態で数分お待ちください。

    2. Step02

      数分で鎮静状態に
      なります

      吸入を始めて数分すると笑気の作用が出ます。身体が温かく感じる、気分が良くなる、手足がジンジンするなどの感覚があれば笑気が効いています。

    3. Step03

      治療開始

      笑気を吸入しながら治療を開始します。

    4. Step04

      笑気の排泄

      数分間酸素を吸ってもらうことで笑気が抜けます。
      その後、すぐに帰宅可能となります。

お子さんの歯が
生えてこないことで
お悩みの親御さんへ

乳歯から永久歯への生え変わりは6歳くらいから12歳くらいまでの間に起こるのが一般的です。さらに、乳歯が抜けた後に永久歯が生えてくる期間は3ヶ月前後とも言われますが個人差はあります。 「乳歯が抜けたのに、その後永久歯がなかなか生えてこない」というご相談を受けることも多いですが、生え変わりに1年程度かかることもあります。当院では定期的に全体のレントゲンをお撮りして永久歯の状態も確認しておりますが、ケースによってはその部位だけのレントゲン写真を撮ることで永久歯がどのような状態なのか詳しく知ることができます。
お気軽にご相談ください。

  • 永久歯が生えてこない原因

    埋伏歯

    埋伏歯は顎の骨や歯肉の中に埋まっているために、歯肉よりも上面に出てこない状態の歯です。
    埋伏歯になってしまう要因として考えられるのは、歯が整列するためのあごのスペースが確保できていないこと、その歯の生える方向に障害物があること、歯と骨が癒着していることなどがあります。
    放置すると隣の歯を傷つけたり、全体の歯並びや噛み合わせに悪影響が出たりするので、ぜひご相談ください。

  • 過剰歯による成長の遅れ

    過剰歯が存在する場合も、ほかの永久歯が生えようとすることに支障をきたす可能性があります。もし、乳歯が抜けた後に半年を超えても永久歯が生えてこない場合は、ぜひお子さんと一緒に当院にお越しください。お口の中を見て、問題があれば解決策を提案していきます。

  • 永久歯が存在しない
    先天性欠如歯

    先天的に永久歯が存在しないことがあり、これを先天性欠如歯と呼びます。「歯胚」という歯の元になる要素が、生まれた時から存在しない場合にこの状態になります。
    割合としては10人に1人程度で見られるので、特に珍しい現象ではありません。先天性欠如歯で永久歯が生えることが無く乳歯がそのまま残ることもあります。全体のバランスなどを踏まえたうえで、乳歯を抜いてインプラントなどの欠損補綴をするケースもあります。

  • レントゲン写真で
    検査をしよう

    過剰歯や先天性欠如歯は、決して珍しいものではありません。過剰歯は30人に1人程度で見られますし、先天性欠如歯は10人に1人の割合で発生するので、ごく一般的な現象と言っても良いでしょう。
    これらの問題を早期に発見するには、パノラマレントゲン写真で検査することが有効です。早めに状態がわかるので、将来を予測したうえで日常生活に支障をきたさないように配慮し、噛み合わせを守ることができます。
    場合によっては3次元のCT撮影をすることでより正確な診断も当院にて可能です。

保護者の方へのお願い

  • 怖いイメージを
    与えないでください

    日常的に、「治療は痛い」「悪いことをしたら歯医者さんへ連れていく」など、歯医者さんに対して怖いイメージを持ってしまうようなことは言わないようお願いします。

  • 嘘をついて
    連れてこないでください

    「何もしないから大丈夫」など、嘘をついて歯医者さんへ連れてくるのではなく、正直に話して連れてきてください。自分のために歯医者さんに行くということを理解してもらうことが大切です。

  • 治療後は
    褒めてあげてください

    少しでも落ち着いて治療を受けられたら、褒めてあげてください。そうすることでモチベーションにもつながりますし、次も頑張ろうと思えるようになります。しかし、過度なご褒美は、逆効果になりますので、ご注意ください。

小児の予防治療

  • ブラッシング指導

    歯並びや歯磨きをする際のクセには個人差が大きいので、歯科医院でお口の状態を踏まえたブラッシング指導を受けることには大きな意味があります。お子さんに対しては、楽しんで歯磨きに取り組めるようにやさしく指導しますし、親御様への仕上げ磨きも丁寧にレクチャーいたします。

  • シーラント

    乳歯の奥歯や、生えたばかりの6歳臼歯は対合面の溝が深いので、歯垢がたまりやすく虫歯リスクが高い状態にあります。そのため、シーラントという医療用プラスチックを使って、あらかじめ奥歯の溝をふさぐと、歯垢がたまることを防止して、虫歯の危険性を低減することができます。
    お子さんの歯を虫歯から守るためにも、ぜひ定期的にシーラントの処置をご利用ください。

  • フッ素塗布

    歯にフッ素を塗布すると、エナメル質が強くなるので虫歯菌が出す酸に溶かされにくくなりますし、細菌の繁殖を防ぐ効果も期待できます。また、虫歯を防ぐ再石灰化という現象もあるので、定期的にフッ素を塗布して虫歯を予防しましょう。