BLOG ブログ
小児歯科コラム
-
小児歯科コラム
【検診】学校の歯科健診で虫歯!意外と知らないこんな理由
お子様が学校に通っている場合、多くの学校では毎年6月までに学校歯科健診が実施されます。健康診断の一部として歯の健康診断も行われるんですね。お子様が歯科健診の紙をもらってきて、項目にチェックが入っていたこともあるでしょう。『普段、歯医者さんに...
続きを読む -
小児歯科コラム
【尼崎の歯医者さん監修】フッ素塗布の3つの効果
フッ素塗布とは、歯に対してフッ化物を作用させることで虫歯になりにくくする方法です。フッ素塗布は効果も実証されていますし、正しく応用することで虫歯のリスクを減らすことができます。筆者自身、自分の子供に対してもフッ素塗布を実践し、虫歯のリスクを...
続きを読む -
小児歯科コラム
歯医者で泣くのは大丈夫!子供が小児歯科好きになる方法
歯医者さんやお医者さんで子供が号泣してしまうシーンはよく見かけますよね?また、ご自身のお子様でも同じような体験をされている方もいらっしゃるのではないでしょうか?小さな子供が歯医者さんで泣くことは決して悪いことではありません。特に初めての場所...
続きを読む -
小児歯科コラム
小児歯科は何歳まで?【こどもが行くべき歯医者も併せて解説】
子どもを歯医者さんに連れて行く際、みなさん何を基準にしますか?周りのお母さん方にオススメの歯医者さんを聞いたり、インターネットで小児歯科をやっているところを探したりするでしょう。今回は、何歳までが小児歯科に通うべきなのか、どんな小児歯科を選...
続きを読む -
小児歯科コラム
赤ちゃんはいつから小児歯科に?【歯医者さんデビュー】
生後間もない赤ちゃんの歯が生えてきたものの、どうするのが正解なんだろう?歯ブラシで磨けばいいの?歯磨き粉はいつから使ったらいいの?そんな悩みをお持ちのお父さん、お母さんに向けてお伝えします。 今回は赤ちゃんがいつから歯医者さんに行...
続きを読む